2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいツールや考え方について

googleやはてな では情報共有にスピードをもたらすようなやり方で仕事が行われているらしい。 ここからはWEB進化論からの文章を引用します。 社員全員が戦略の議論、新サービスのアイデアから、日常の相談事や業務報告に至るまで、ほぼすべての情報を社内の…

もてない男たちの話

昨日はゲルゲと一緒にチーズフォンデュを食べた後、そのまま高円寺に戻って、高柳と共通の知り合いの友人4人とビッグエコーで朝の4時半までカラオケ。終わったころにはもう朝は白み始めていた。僕の同期の寮生で、以前2回くらい書いたことがある久住ってや…

創造性と偶有性

何日か前の茂木健一郎さんのブログより 創造的な人は、だいたいにおいて、偶有性(どうなるかわからないこと)を大切にしている。 そのことは、会って話していればピンとくる。 一方、教条主義の人はいわば文脈の中の蛙であって、精神を硬くして動こうとしな…

或る一日

この写真はなんでしょうか?今日は休みなので仕事とは関係がないこと。 10時にプールに 戻って掃除と洗濯。洗面台の電気が切れていたのではずす。型番を忘れそうなのでそのままリュックにつめる。そのあと、久しく行かなくなっていた沼袋大勝軒でとろろつけ…

いい世の中だ

オープンソース・フォン・ウィキペディアこういうものは世の中の善意や単純な探究心・向学心・好奇心が形になって現れているものだと思う。そんなものは僕が子供のころは別の形であったのだろうか? あったんだったら教えて欲しい。で、今の時代こういうもの…

現実ワークと非現実ワーク

「現実ワーク」と「非現実ワーク」。http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/23/news014.html の記事 仕事には、見ただけで憂鬱になるような「なかなか手をつけられない仕事」もあれば、目にした途端に「すぐにやり終えてしまいたくなる仕事」もある…

ホタルの栖

昨日は中野光座に芝居を見に行ってきました。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~tetsu21/05-01kouen.html 育ヶ丘団地心中事件をモチーフにしたものなのですが、僕は大変面白かったです。新転位の芝居が合わない人も面白いところはいっぱいあったので、是非見に行…

「好き」を核にして「「個」として強く生きること」を目指すため

昨日の巧く生きるということとちょっと関連して、WEB進化論の梅田さんのブログから 誰しも「何かの専門性」を持っているはずだ。それが「好き」に関連して経済的意味を持つものであればベストだが。人は誰しも一つだけの「好き」に没頭しているわけではない…

善く生きるか、巧みに生きるか

平野啓一郎のブログで目に留まったものから。http://d.hatena.ne.jp/keiichirohirano/20070121/1169370542 「善く生きるか、巧みに生きるか」って題名で書かれている。今、僕が生きている生き方は他の人からは巧みなように見えたりするんだろうか?恐らくそ…

ブログめぐり

今日はちょっと時間を割いてブログを読んでみた。 Web進化論の梅田望夫さんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20070615とそれから昨日に引き続いて茂木健一郎さんのブログhttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/を中心に。 過去のも少し遡って読…

茂木健一郎ブログより

メール分類、グーグルカレンダー、さらにグーグルデスクトップに続いて、RSSリーダーも導入しました。 で、まあ300どころかとりあえず10に満たないくらいのブログを登録してるんですが。そのなかの一つ茂木健一郎のブログで目に留まった言葉があったので…

友人と

昨日高柳とも親しい僕の同級の友人と電話とメールをしていたんだが、以前にあったときに僕がいった言葉を友人が持ち出してきて、それが印象に残ったという話をしていた。それは僕にとっては何と無い言葉で、「真面目なだけで才能だ」っいったってことです。…